PITTA ってご存じですか?
何と変幻自在なカメラ、ドローンにもなります。
まずは、動画をご覧下さい。
と言うわけで、アクションカメラ、監視カメラ、ドローンになるようです。ドローンを持っていても、しょっちゅう使うわけでは無いので、もったいないですよね。でも、PITTAなら、一粒で三度美味しいということです。
しかも、このPITTA、ドローンとして使用する場合、GPS・地形認識・ホバリング・サークル撮影・自動追尾・自動着陸・自動帰還・パノラマ撮影が出来て、ほぼオートで使えるようなのです。つまり、習熟する必要が無いと言うことらしいのです。素晴らしい。
機能としてはドローン単体としてのと言うことになりますが、2年ほど前、クラウドファンディングで詐欺被害に遭った『LILY』と水中からの浮遊を除けば、ほぼ同機能です。『LILY』では、結局8万円ほどの損失になりました。英語が出来れば、多少取り返せたのかも知れませんが、どうにもしがたくグスン。ちなみに、『LILY』の空撮の映像他は、GoProで取られたもらしい。というわけで、アクションカメラとしては、GoProが抜きん出ているようで、かえってこの製品の宣伝になったようです。
&
nbsp;
でも、この製品欲しい。強烈に欲しい。前に、中華製の格安の安定感抜群のドローンをご紹介しましたが、(『ドローン操作してみた。CX-OF 中華製』) これも、最低限の習熟が必要で、おっさんには無理でしたというより、練習する場所が無くて、全く技術を習得すること無く埃をかぶっています。
残念ながら、この製品のクラウドファンディングはもう直ぐ募集を終了していますが、まさかまた、詐欺なんて事がありませんように。2018/01/2816:30に確認したところ、フルパッケージは日本への送料25ドルを加算して最低でも約4万円になるようです。後6日ほどで募集は終了のようです。
ちなみに、こちらで、応募できます。
それにしても、何とか手に入れたいな。でも、この値段はちょっと出せない。残念。