他にない3WAYネックウォーマー
和紙&メリノウールで高い保温力、除湿性、通気性を実現!?
おっさん、首に巻くストールやマフラー大好きです。なので、冬は、その意味では大好きな季節です。さすがに、春夏は暑くて巻けないので。
でも、電車で出かける時がとっても厄介なのです。何故かというと、電車内の温度って当たり前ですけど、自分で調整できないので、寒ければ良いのですが、暑いとマフラーをしていられません。外すと、これが結構邪魔な荷物になってしまいます。
かといって、鞄に入れてしまうと、降りたときに一手間かかりますし、結局、バッグに括り付けるハメになります。それでも良いのですが、やっぱり、電車での外出時には、できるだけ身軽でいたいし、ポケットにもしまえるので、結局、ネックウォーマーっていう選択肢になります。
でも、なかなか気に入ったネックウォーマーって、見つかりません。スポーツウェアにフィットするようなものか、凄くチープな感じのものとかが多い気がします。もっとも、値段も安いので、そんなものなのかも知れませんが。
スポンサーリンク
おっさんが使ってもカジュアルすぎないものが望ましいのですが、あんまり、有名ブランドのネックウォーマーって見たことが無いような気がします。おっさんの勘違いでしょうか? だって、バーバリーとか出して無いですよね....
で、今回ご紹介のネックウォーマーですが、首周りをスッキリと見せてくれ、スーツに着用しても違和感のない日本製ネックウォーマーです。しかも、ニット帽としても使え、表裏でタックドレープとリブニットのデザインも選べる表裏で選べる3WAYになっています。
消臭や通気性など機能性に優れた伝統の和紙と、オーストラリアの最高級メリノウールを使用していて、ドレープ面を表にすると結構ボリューミーなのに、コンパクトかつ折り畳みも可能で、収納の利便性が高いです。
スポンサーリンク
6cmのうちリブ部分にストレッチ糸(FTY)を少し加え、ダルダルにならず、形態を安定させてます。そして、キツくなりすぎない適度なフィット感、ストレッチ性を調整した事で、着用時のストレスを無くしてます。
うーん、でも、物入りの季節なので、5000円を越えているのと多読のが来年の2月以降なのは正直辛いので、現状はパスです。