次世代のジュエリーは有機ELで!?
多機能で美しいバングル「Bangle」
一体何のことやらって感じですよね? 動画をどうぞ。
どうでしょう? 動画で感じ掴むことができましたか? ざっくり言ってしまうと、スマートウォッチのバングル版って感じですね。
これ、イギリスのロンドンを拠点とするSquare Circleというデザイン会社が開発を手がけているんですって。だから「Bangle」にしたんでしょうかね? 表示によっては、確かに超おしゃれなウェアラブルデバイスね。
また、加速度計が内臓されているので、デザインは動きに合わせて動くようになっていて(これだけで、ワーオって言いたくなるくらいオシャレな感じです) 、販売元の無尽蔵にあるコレクションの中からデザインを選び、ダウンロードすれば、その日の気分や服装にマッチしたデザインに自由にカスタマイズできるだそうです。
スポンサーリンク
これを可能にしているのが、ボディの全面フレキシブル有機ELディスプレイです。曲げ伸ばし自在。まさに、バングルにうってつけですね。
この有機ELディスプレイは直ぐお分かりになるように、既存のスマートウォッチに比べて、ディスプレイが圧倒的に大きいため、視認性と操作性に優れています。
当然、SMS(Instagram、Twitter、Facebook)へのアクセスが可能で、メッセージを受信すると、Bangleが振動しディスプレイに表示されます。
ただ、ここで問題が。大きいディスプレーが逆に徒となって、内容が丸見えになってしまいます。でも、ご安心下さい。誰かに見られるリスクを避けるための配慮で、手首を返した所に表示されるようになっています。よく考えられています。
当然ですが、ディスプレイから内容確認や返信は行うことができますし、多くのスマートウォッチのように、内蔵センサーで身体活動量や歩数の計測もできるため、健康・フィットネス管理にも役立てることができます。
スポンサーリンク
しかも、カード情報を登録しておけば、機械にかざすだけで決済が可能となる機能も付いています。逆についていないのは、通話機能だけみたいですね。付けちゃえばいいのにって思います。
一つだけ、気になることが….. 防水性能についての情報を見つけることが出来ませんでした。おそらく、生活防水レベルはクリアしているのだと思いますが、出来れば10m位の防水性能であって欲しいです。
おっさんが付ける前提ではなく、夏のビーチとかホテルのプールとかで、若い女性が身につけていると絵になるじゃないですか。でも、水に入るときに取らなくてはいけないとすると面倒ですよね。
ただ、おっさんの情報の見落としだったら、心配はご無用となりますので、悪しからず。