明けましておめでとう御座います!
本年も、よろしくお願い致します。
というわけで、一年が始まったわけですが、特に何か新し意があるわけではありません。
むしろ、いろいろなことを手放しながら、身軽になっていく一年になっていくのでは無いかと思っています。
そして、さしあたっての課題は、さらなる生活の縮小です。昨年は、退職したにもかかわらず、なんとなく今までの生活をそのまま続けたようにも思っています。
完全縮小達成できれば、年金だけでやっていける体制という事になりますので、いつ現場から離れても良いことになります。
これが、理想なのですがまだまだそういうわけにもいかないのが現実でしょうか。
それでも、努力を怠ると大変なことになります。かといって、全てを縮小すれば、生きていく張りみたいな物が失われてしまいます。
そこで、選択と集中を肝に銘じようかと思い、これを一年の計にしたいと思います。
スポンサーリンク
まずは、洋服とか理容とかはドンとお金使うの止めようと思います。
また、付き合いでの飲食や飲み会は極力スルーする方向で頑張ります。
後は、ゲームの課金ですかね。熱中すると、直ぐに3万とか課金してしまうので、控えます。
Jimny Sierraに関する事には、お金をかけようと思います。ただ、一気にかけるのでは無く、長ーく楽しめる方向でお金を使えると良いかなって感じです。
ただ、今春までには、サマータイヤとホイールのセットとマフラーは交換してしまおうと思っています。
スポンサーリンク
そうそう、W205 C200に対して、このJimny Sierraは、さすがに燃費で勝っていますし、しかもレギュラーガソリンで済むので、Jimny Sierraを遣う事が、結果として生活の縮小にも繋がりそうです。
後は、宿のグレードは多少落としても、年に3~4回の一泊旅行が出来れば満足かな。
その他は、特に何も考えていないかな。
そうそう、還暦を迎えて、怒鳴ったりする機会が凄く減って良かったと思っているのですが、さらに心静かに他人様を傷つけるようなことが無いよう精進ですね。
さて、皆様は、どんな一年にされますか?