髪の毛が、伸び放題に!-新型コロナの影響
セルフカットに挑戦するも失敗!
結局、理容美容店は、緊急事態宣言の営業自粛対象にならなかったのは、ご承知の通りなのですが、運悪く、通っている理髪店がスーパー銭湯の中なんです。
はい、いわゆる銭湯は、生活に欠かせない物なので営業できるのですが、スーパー銭湯は、自粛の対象のようで、多分、2ヶ月ほど営業していません。
そうなると、一日に延びる髪の毛の量が0.3㎜といわれていますので、×60日=18㎜となります。なので、伸び放題です。
おっさん、散髪の時は、サイドと後ろの長さが、4㎜ですから、そこから18㎜伸びると大変な事になっているわけです
ちょうど、こんな感じです。
仕方が無いので、かつて買った家庭散髪用の電動髪切り機で、パートナーに刈って貰ったのですが、やっぱり仕上がりが不安らしく、思ったような長さになりませんでした。
スポンサーリンク
中途半端なままなので、耳介に触れて、痒かったりするので、セルフカットを試みたのですが….
手持ちの散髪用の髪切り機は、刈った髪の毛を吸い取ってくれるので、まあ、良いのですが、でかくてコード付きなので、セルフカットには向きません。
なので、もう一つ、セルフカット専用の電動バリカンを持っていたのですが、壊れてしまって、それからずっとスーパー銭湯の理髪店で散髪していました。
こういう事態ですから、意を決して、セルフカット用の電動バリカンを買いました。
スポンサーリンク
その際、とにかくコンパクトであること、バッテリー駆動であること、なるべく安価なことを基準に、Amazonを眺めて、結局、下記の製品を買いました。
電動バリカン ヘアーカッター 2020年最新版 Umimile ヘアクリッパー
値段も3000円ほどだし、ケープが付いているので買っちゃいました。
で、製品は期待通りの物で、一切不満はないのですが、やっぱりセルフカットは難しい。
結局、上手くいかず、いびつなモヒカンになってしまいました。
写真は……、公開できません! 恥ずかしすぎる。
どうしよう~。
まあ、誰もおっさんの頭なんか興味が無いし、変だと思っても、指さして笑う人はいないから、理髪店に行けるときまで我慢ですね。
んっ、でも、これって、これはこれで悲しいかも...