-22℃まで急速冷却! 冷蔵&冷凍庫 BCD-30
長時間保冷可能! 車の外出時に大活躍!
動画で確認!
Amazonで検索をかけると、もう少し安い値段で、似た能力の物を見つけることが出来ます。
では、今回ご紹介のBCD-30は何が優れているのでしょうか?
BCD-30は、車載に特化した冷蔵冷凍庫で、ここが違うんです!
急な坂道や凸凹道の不安定な場所も、長時間運転も安心の耐震性を持ちます。なんと、最大30°の傾斜までなら冷却・保冷効果に影響はありません。
ただし、振動で倒れないよう、必ず平らな場所(荷室等)に固定してご使用ください。
スポンサーリンク
コレなら、ちょっと奥まった道が悪いキャンプ場まで、安心して行けますね。
また、車載冷蔵庫の電源を切り忘れて、車のバッテリーが上がるといったことは起こりません。
BCD-30は、車の電圧を自動測定していて、万が一車のバッテリーが弱まっているのを感知すると、自動オフする機能が搭載しているのです。だから、安心ですね。
また、BCD-30は電磁波干渉防止機能を搭載しています。なので、車内のあらゆる磁気の影響を受けず動作しますし、逆に、BCD-30が車が誤作動を引き起こすこともありません。
安心してドライブのお供に連れていくことができますね。
そうそう、キャリーカート搭載で、持ち運びの負担もありません。
スポンサーリンク
ー22℃まで冷却でき大容量30Lの容量、さすがにサイズ感は巨大ですが、逆に、家庭のサブ冷蔵庫としても使えちゃいます。
この大きさですから、しまっておくのも大変なわけですが、普段使い出来るなら問題無いでしょう。
ですから、シガーソケットのみならず、家庭用コンセントで使用が出来ますし、その為のACアダプタが付属します。
さらに、バッテリー容量は必要ですが、ポータブル電源からも給電可能なので、キャンプの時にも継続使用できますし、何と言っても、防災対策に向いているのではにでしょうか?
そして、凄いのは、電源がなくても、シクロペンタン+マイクロポア技術を採用している為、抜群の保冷効果を可能にしています。
実に、電源をオフにしたあと、ー22℃まで冷却された庫内は、240分後も5℃のひんやり空間を保ちます。※外気温度が30℃の環境にある場合のデータです。使用環境により異なる場合がございます。
と、まあ、最強の車載冷凍冷蔵庫じゃないんでしょうか?
ただ、発送が11月以降と、この猛暑のさなかに使えないので、おっさんは見送ります。
タイミング悪いなぁ~