2025年8月9日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 おっさん FRONX フロンクスにCarPlay/Android Auto ワイヤレスアダプター使ってみた+メータ回り加飾 フロンクスで音楽を聴くとき、USBメモリーに入れた曲を聴いていた。 当然マンネリ気味になるし、入れ替えたりたしたりするのも面倒くさい。 フロンクスのオーディオ/ナビはCarPlay/Android Autoに対応している […]
2025年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 おっさん カー用品 高温でバッテリー充電器のCTEKが壊れた! おっさん、車2台持ちなのですが日用使いしていないジムニーシエラのバッテリーが上がらないようにCTEKを繋ぎっぱなしにしています。 また、今までにも書きましたが、サルフェーションを除去してくれるので、バッテリーの寿命が約5 […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 おっさん FRONX フロンクス スピーカー交換したら「スピーカーは接続されていません」って怒られた! TS-C1740S いわゆる高級車って言うか高い車に乗るとオーディオに手を入れようって思いませんでした。 Mercedes-BenzのCクラスの時やRangerover Sportの時は純正でおっさんには十分なクオリティーだったのです。 ち […]
2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 おっさん JB74 Jimny Sierra 今更ながら、JB74W ジムニーシエラのナビの上にトレイ付けた。 前々から、ちょっとスマホを置くようなスペースが欲しかったのだけど、メーカーの上はレー探が付いていて、ナビの上にはエコーオートを付けていて、適切な場所がなかった。 参照:Amazon Echo Autoをジムニーシエラに導 […]
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 おっさん FRONX フロンクスにスロコン付けました。 納車後、もうそろそろ半年になり走行距離も6000㎞ほどになったが、やっぱり気になるところを何とかしたいと思っての装着です。 燃費を稼ぐためにノーマルモードで乗っていると、とにかくエンジンが吹けません。要するに、スロットル […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 おっさん FRONX フロンクスに取り付けた物その2 デサルフェーター/MINICON/ホーン/ボンネットダンパー まずは、バッテリーの延命のためのデサルフェーター。パルス充電という特殊な充電方法で、サルフェーション除去し延命する仕組みです。 厳密には違うのかもしれませんが、今回は価格重視でKivner KVN-BTF12という製品を […]
2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 おっさん FRONX フロンクスに取り付けた物その1 ドラレコ/レーダー探知機 純正のドラレコは高いし、前と後ろしか撮影してくれないので、LapinSSの時に使って良い感じだったユピテルの3カメラの物にしました。 全方面3カメラドライブレコーダー marumie(マルミエ) Y-3100 という製品 […]
2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 おっさん FRONX フロンクス いろいろ弄ってみました インテリア遍 内装についても、黒が好きで本当は天井も含めて全部黒が良いのですが、スズキの車にそのような車があるか定かではありませんが、Aピラーから大抵グレーとかベージュです。 それでも、何とか黒にしたいとやってます。 まずは、ルームラ […]
2025年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 おっさん FRONX フロンクス いろいろ弄ってみました エクステリア遍 昔から黒い車好きなんですが、とにかくメッキ部やシルバーの差し色とか大嫌い。ひたすら黒くあって欲しいのです。 なので、スズキのSマークとFRONXのエンブレムはマットブラックの物を購入、ハイブリッドのエンブレムは黒いのが無 […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 おっさん FRONX シンクロウェザー、スゲー! やっとフロンクスが納車されたので、昨秋に購入済みだった早速シンクロウェザーを履かせました。 ノーマルはグッドイヤーのAssuranceというタイヤで、空気圧が高めの設定のためとにかく乗り心地が良くなく閉口物です。 それを […]