2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 おっさん FRONX フロンクス スピーカー交換したら「スピーカーは接続されていません」って怒られた! TS-C1740S いわゆる高級車って言うか高い車に乗るとオーディオに手を入れようって思いませんでした。 Mercedes-BenzのCクラスの時やRangerover Sportの時は純正でおっさんには十分なクオリティーだったのです。 ち […]
2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 おっさん おっさんの生活 デスク周りの暑さ対策 この地に引っ越してきて、標高が1100メートル位だから随分と涼しいと思っていたのですが、それでも30度を超える日が出てきます。 別荘地の建築なので、いわゆる掃き出し窓のように大きく開放する窓が無く、爽やかな風が吹き渡るっ […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 おっさん おっさんの生活 本のしおり 皆さんは本を読むとき、デジタル派? 紙派? おっさんは両刀使いです ただ、本心は紙派です。 でも、Kindleに無料で読める書籍があればそれを積極的に買ったりします。 Kindle版と数百円の差なら紙の本を購入する場合が […]
2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 おっさん JB74 Jimny Sierra 今更ながら、JB74W ジムニーシエラのナビの上にトレイ付けた。 前々から、ちょっとスマホを置くようなスペースが欲しかったのだけど、メーカーの上はレー探が付いていて、ナビの上にはエコーオートを付けていて、適切な場所がなかった。 参照:Amazon Echo Autoをジムニーシエラに導 […]
2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 おっさん おっさんの生活 採石のガレージアプローチの緑化 引っ越し先にガレージを作ったものの、屋根だけで下は採石です。 車を止めるところには、防水シートをTemuで買って敷きましたが、アプローチは採石のままです。 メインの通りからアプローチまでは未舗装で、アプローチが採石という […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 おっさん おっさんの生活 2025年7月5日に向けての備え!? おっさん、宇宙人をはじめ陰謀論とか大好物で、やり過ぎ都市伝説も欠かさず観ています。 新聞やテレビ等でも報道されていますが、大災難が発生すると言われている2025年7月5日は今週末に迫っています。 本当に何か起こるのか? […]
2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 おっさん おっさんの生活 夏の飲み物 かつては、2リットルのペットボトルのお茶とか清涼飲料水-コーラとかサイダーとか炭酸系を冷蔵庫に常備して飲んでいました。 幸いなことにアルコールは摂取しないので、ビールを大量にストックという事は無いのですが、夏に飲むビール […]
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月24日 おっさん FRONX フロンクスにスロコン付けました。 納車後、もうそろそろ半年になり走行距離も6000㎞ほどになったが、やっぱり気になるところを何とかしたいと思っての装着です。 燃費を稼ぐためにノーマルモードで乗っていると、とにかくエンジンが吹けません。要するに、スロットル […]
2025年6月22日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 おっさん おっさんの生活 雨水タンク+ポンプ設置 今住んでいる中古の別荘には、雨樋が無い。別荘って周りに人が往来する道がないし、隣家も間近に無いから、雨樋が無いのが標準仕様らしい。 まあ、雨樋あったとこで小枝と落ち葉ですぐに詰まるので、こっちも問題の方が大きいのかもしれ […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 おっさん FRONX フロンクスに取り付けた物その2 デサルフェーター/MINICON/ホーン/ボンネットダンパー まずは、バッテリーの延命のためのデサルフェーター。パルス充電という特殊な充電方法で、サルフェーション除去し延命する仕組みです。 厳密には違うのかもしれませんが、今回は価格重視でKivner KVN-BTF12という製品を […]