2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 おっさん おっさんの生活 夏の飲み物 かつては、2リットルのペットボトルのお茶とか清涼飲料水-コーラとかサイダーとか炭酸系を冷蔵庫に常備して飲んでいました。 幸いなことにアルコールは摂取しないので、ビールを大量にストックという事は無いのですが、夏に飲むビール […]
2025年6月22日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 おっさん おっさんの生活 雨水タンク+ポンプ設置 今住んでいる中古の別荘には、雨樋が無い。別荘って周りに人が往来する道がないし、隣家も間近に無いから、雨樋が無いのが標準仕様らしい。 まあ、雨樋あったとこで小枝と落ち葉ですぐに詰まるので、こっちも問題の方が大きいのかもしれ […]
2025年1月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 おっさん おっさんの生活 標高1000メートルの暖房事情 かなりシビアかも… まだまだ寒くなりますが、おっさんの居住地(山梨県北杜市大泉町谷戸 標高1000メートル)では、最低気温はマイナス6度以下になる日もあり昼間の最高気温も下手をすれば3度位です。 これから先は […]
2024年11月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 おっさん おっさんの生活 移住越冬記2024冬-山梨県北杜市大泉より 標高1000メートルはとにかく寒い。 5月末に東京多摩市から移住してきて、初めての冬を迎えつつあります。 2024年11月24日日曜日午前10時の天気は晴れ、設置した外気温度計は4.3度、室温は12.4度です。 灯油代が […]
2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 おっさん おっさんの生活 マキタの刈払機使って見た! 購入したのは、Makita 260mm充電式草刈機 MUR193DZです。 今まで住んでいた東京の多摩の家は、雑草が生えると言っても大した面積では無いし、基本除草剤をパッパッてかければ済んでいました。 引っ越し先の現在の […]
2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 おっさん おっさんの生活 兼子ただしサンダル使って見た! 何だか調子が良いかも。 退職してから殆ど歩かなくなった。というか出かけないので歩く必要が無い。 こんな生活がもう直ぐ6ヶ月になろうとしている。出かけないと駄目と言われても、お金もかかるし家ですることが山積している。 とい […]
2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 おっさん おっさんの生活 DoCoMoの電波状況改善にレピータを使って見た! 確かに、効果はあります。 山梨県北杜市大泉町に引っ越して、とにかく困るのは携帯電話がまともに使えないことでした。 正確に書くと、家の中の場所によって会話が途切れたりして滅茶苦茶電波状況が悪いんです。 調べてみたら、家があ […]
2024年9月14日 / 最終更新日時 : 2024年9月14日 おっさん おっさんの生活 マキタ充電式エアダスタ 18V AS180DZ使って見た 洗車時の水飛ばしのために購入です。 実は、マキタのブロアーを水飛ばしに使っていて、その効果は絶大で気に入って使っています。 参考:makitaの充電式ブロアー購入しました マキタブロア公式HP マキタ 充電式ブロワ 18 […]
2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 おっさん おっさんの生活 日立 ドラム式全自動洗濯機 BD-SV110Gを使ってみて 便利だけど、縮みます。 今の家に、2024年の5月末に引っ越したわけですが、中古の別荘なので基本的に物干しとかがありません。 また、景観上の問題から屋外に干すことも奨励されていないようです。 引越を機に、基本全くの一人暮 […]
2024年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月1日 おっさん おっさんの生活 HUWEI WATCH GT3 46mm買って見た。 高いだけのことはあります。 スマートウォッチを買ったのは、何代目なんだろう? 記憶が定かではありません。 最初に買ったのは、間違いなくApple Watchで、二世代にわたって購入し使った覚えがあります。 そもそも買った […]