北杜市に移住して その3

引っ越して本当に良かった思える場所です。当然ネガもありますが。

杜市って、東京23区全部合わせた面積より少し小さ位の市ですから、北杜市全てのことは分からないです。

泉町というところに移住したのでそこがメインの話しとお考えください。


スポンサーリンク

Amazon プライムビデオ

杜市は、山梨県の北西部にある市で、山梨県で最も大きな自治体となり、甲府市や南アルプス市などに隣接しているほか、長野県の6つの自治体とも接しています。

んなに広いのに、人口は45000人ほど人口密度は低く、おっさんの住んでいる大泉町では子どもそれも小中学生くらいの年齢の子どもにはまず出会いません。

あ、別荘地ですから当たり前かも知れませんけど。

居届を出しに北杜市役所に行ったときに驚いたのが、とにかく空いてるんです。

の代わり、交通の便のことがあるのでしょう職員用の駐車場が広大で目が飛び出しました。

庁者用は、それよりはるかに小さいのですが、空いてるだけあって満車にはなっていませんでした。

あ、人口からして当然なんでしょうね。今まで住んでいた自治体は、人口数150000人くらいでしたから1/3ですものね。

併をして大きくなった市なので、市役所に行くのも中央道長坂インター高速を一区間使って韮崎でおりることになるなど、まあびっくりです。

まで住んでいた自治体なら、端から端まで車で走ったも下道で30分かからなかったはずなので、このスケール感には面喰らっています。


スポンサーリンク

便を出しに行くにも、一番近くまで行かないとポストが無いので、車で10分ほどかかります。

なみに、おっさんの大好きな回転寿司まで行くのにも同じ状況で高速使って40分ほどかかってしまいます。

然、おっさんが住んでいる大泉の別荘地にはUber Eatsも出前館も来てくれません。

ットスーパーの配達もありません。

その上、携帯電話の電波は弱くちょっと場所が違うと切れてしまうようなところです。

えーって感じですよね。


スポンサーリンク

んな所住めないよって思われるかも知れません。

にも、マイナス要因としたら、プロパンガスだし冬の暖房費はかかるし、下水はなく生活排水は浸透ますトイレはくみ取り式、おっさんが今まで経験してきたことが無いことばかりです。

なみに電気は東京電力で、新聞の配達もしてくれますし、Amazonもバリバリ届きます。

レビの視聴も、自前のアンテナだと?ですが、ケーブルテレビが光ファイバー出来ているので視聴は困りませんし、インターネットも都会にいるより速度も速く安く使えています。

で、15分ほどの長坂インターチェンジの側のきららシティーに行けば、スーパーや酒屋、パン屋、惣菜やもあるし、眼鏡、携帯電話、衣料、薬その他、都会に比べれば規模は小さいですが、基本的には何でも揃うので不便しません。

のきららシティーの側には綿半があるので、おっさんにとってはこれまた好都合です。

 

に乗れなくなると、ネガが立ってきますが、そうで無い限り基本的に不便はないです。

あ、Uber Eatsが来ないのはなんでが、その分外に出ていかないと生活出来ないのでフレイルの予防には良いかも知れません。

の他、魅力については次回。



Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA