三角表示板携行していますか?

場所もとるし、不便極まりなくないですか?

は、おっさんガレージにしまいっぱなしでした。


スポンサーリンク

Amazon プライムビデオ

いうのも、例えば乗っていた旧型のCクラス(W205)とかって、トランクリッドの裏側に付いていたんです?三角掲示板。

ので、基本基本的に外国車に乗るときは、三角掲示板について注意を払う事がありませんでした。

、ふとした瞬間に(歌詞みたいですが)三角掲示板を車に乗せずに走行しているのに気が付いちゃいました。

路交通法第75条2の3により、「高速自動車国道及び自動車専用道路」としていることから、高規格幹線道路などの自動車専用道路も三角停止表示板の表示義務があるのに不携帯ってヤバイですよね。

し、上記道路で表示出来ないと故障車両表示義務違反となり、5万円以下の罰金か反則金普通自動車で6,000円で違反点数は1点です。

だし、違反となるのはあくまで設置の必要がある時に設置しなかった事に対してですので、三角表示板を搭載していないからといって違反になることはありません。

れの積載義務があれば良いのに、無いからこそうっかり忘れちゃうんですよ、積むの。


スポンサーリンク


てさて、定められているのは停止表示器材の表示であって、「三角停止表示板など」と書いてあります。

ゃあ、などって何かというと停止表示灯も含まれているんです。

止表示灯の基準は
・路上設置時のサイズ 高さ150mm×幅170mm×長さ170mm 以下になるもの
・点灯方法 点滅式であること
・視認距離 200mの距離から容易に確認できるもの
・灯光色 紫色

う言えば、何十年も前は紫色のパトランプ積んでいた気がします。

代は下り、LEDが全盛の現代だと紫色の高輝度の点滅式ランプなんて簡単に作れて、凄く小さくなるわけです。

の際右翼が、今回ご紹介するエーモンのパープルセーバーです。

にかく小さくて視認性抜群。バイクにも楽々積載できる大きさです。

して、三角表示板だと車から降りて組み立てて設置する必要があり、設置が終わるまでは危険を知らせることが出来ないので恐い思いをしますが、パープルセーバーなら窓から手を出してマグネットでペタンでOK!

全性がまるで違います。


スポンサーリンク

っさん、ジムニーシエラとラパンSSに2台買いました。

れでも、1個2000円強ですから、そんなには負担になりません。

っとも、道路上で故障で止まるって経験はほぼゼロ45年間運転していてなんですけどね。

こはともかく、三角掲示板を積むならパープルセーバーの方が絶対良いです。

だし、電池の寿命がありますから、買ってそれでお終いにはなりません。

期的にバッテリー切れの確認が必要です。

た、室内から屋根に乗せて動作させることを考えると、グローブボックスとか室内保管が良いのですが、室内保管ならバッテリーチェックもそんなには苦ではないでしょう。

っさんは、圧倒的にパープルセーバーを支持します。




Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA