皆さん、車でどうやって音楽聴いていますか?

結構、迷う選択です。

っさん世代の音源と言えば、カセットテープ。さすがに8トラではありません。車に、大量のカセットテープを積んでいました。直ぐ伸びてわかめみたいになるので、2時間のテープは使えなかった記憶があります。そうそう、音を出す装置も、純正ではAMラジオしか無い場合が多く、後付でカーステレオ-カーオーディオではありません-を取り付け、リアトレイに大きなスピーカーを置いて鳴らしていました。


スポンサーリンク

Amazon プライムビデオ

の後、CDが普及し始め,カーステもそれに対応したので,今度はカセットの代わりに,CDを大量に積んでいました。いちいちCDを入れ替えるのは面倒なので、3枚セットで機械に挿入できたりしました。私は、10枚セットすなわち10連装の物を愛用していました。

うこうしているうち、今度は、 DATとMDになってきたのですが、この頃やっとナビが普及を始め、特にハードディスクナビは、CDを一回挿入して聞けば、楽曲をハードディスクに取り込んでくれるようになり、これも愛用していました。


スポンサーリンク

ころがその後、音楽をネットで落とすようになり、さあ困った。最初の内は、CDにMP3形式で焼いて聞いていましたが、曲数が増えてくるとそれも面倒。ここで救世主が現れます。i-Podの誕生です。おっさんは、基本的にiTunesで楽曲を買うようになり、i-Podに入れて聞くようになりました。カーオーディオも進化し。AUX端子やi-Podコネクターを持つようになり、ここに繋いで聞けばいいように進化。i-Podコネクターで繋げば、カーオーディオの方でi-Podを操作できるので、超便利になりました。

も、車外で音楽を聴くときいちいち取り外さなければいけないので、その点不便です。従って、おっさんはi-Podコネクターを持つ2台の車それぞれに専用のi-Podを繋ぎっぱなしで聞いています。

題は、i-Podコネクターを持たない10年前のカーオーディオを持つW203。一瞬、ナビごとの総入れ替えを考えましたが、いかにもお金がかかる。なら、車載用MP3プレーヤーを買って、FMに飛ばせばいいという発想で、トランスミッターを導入しました。これに、極小USBメモリーを差して聞いています。

各種トランスミーターのご購入はAmazonで!!

んの5~6年前のそれはとにかく音質が悪かったので、期待していなかったのですが、時代の進歩は大した物で、現在は2~3000円の物でも十分聞けるので安心してます。そりゃぁ、他の2台、特にRange Rover Sportの音に比べたら、良くも悪くもラジオチックですが…


スポンサーリンク

こで、皆さん、そもそもスマホとBluetoothでつなげればいいじゃん、思うかも知れません。確かにその通りなのですが、エンジンかけて出かけようとしたときに、何らかの要因でBluetooth接続できないのには、イライラするので使ってません。車以外の場合は、歩きながら再接続とか直ぐに出来ますが、運転中は危険なので。それと、無線で飛ばすと音が悪くなる気がするのも理由です。とくに、それをこんどはFMトランスミッターで飛ばすのには、抵抗があります。きっと、聞き比べても分からないのかも知れませんが。

いうわけで、同じ楽曲をi-Pod2台、USBメモリー1台、スマホ2台に入れているという、考えてみれば、壮大な無駄をしております。そして、それぞれはリンクしているわけでは無いので、スマホで歩きながら聞いていた曲が、車に乗ったら直ぐにまたかかるみたいな、クソな現象が起こります。(笑)

あ、しかしながら、おっさんが色々やってみて一番ストレスがかからない方法なので仕方ないですね。



Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA