液体フィルムスプレー使ってみました!

ジムニーシエラのテールランプに使いました。


スポンサーリンク

Amazon プライムビデオ

は、先日アップしたように、テールランプをシーケンシャルLEDの物に交換したのですが、どうやらオーダーした色ではない物が届いた疑惑だったのです。

ジムニー-シエラのテールランプをLEDに交換した!

も、とにかく交換したかったので、そのまま付けることにしたのですが、やはり、スモークが薄く、白っぽいのが気に入りません。

こで、今回ご紹介の商品で、フィルムを作ろうと思った分けです。

ころが、手持ちの物が古かったらしく、一切噴霧してくれませんでした。

こで、フィルムを貼ることも考えたのですが、白いコの字の部分が凸形状になっているので、上手くいかないだろうと考え諦めて、取り付けてしまいました。


スポンサーリンク

も、やっぱり、気に入らない。そこで、液体フィルムスプレーをオーダーしました。

の商品、前も使ったことがあったわけですが、その時のことは全く覚えていません。

こで、綺麗に塗る方法をYouTubeで予習しました。

・対象物から、離れ過ぎてはいけない。だいたい20cmくらい。
・一気に、厚塗りをすると垂れるてしまい、こうなると修正が効かない。
・スプレー缶を、十分温める。
・マスキングは、乾燥する前に剥がす。
等が指南されていました。

り敢えず、スプレー缶ウォーマーを作りました。


スポンサーリンク

り方は、適当な段ボールの箱に、スプレー缶が入る穴とドライヤーが入る穴を開け、後は、適当に風が抜ける穴を開けるだけです。

っさんの場合、たまたまシーケンシャルLEDテールランプを保護していた緩衝材があったので、段ボールの周りに貼り付けました。

煎よりは、温まるのに時間がかかりますが、いちいちお湯を交換しなくて良いのが楽で良かったです。

かも、たまたま貼り付けた緩衝材が、しっかり保温の役割を果たしてくれて、スプレー後、缶を穴に戻してておくと、それなりの暖かさをキープしてくれていて、次に温めるときに、時間短縮となりました。

て、実際の作業は、テールランプの周りを念入りにマスキングして、テールランプの表面を脱脂します。

に、十分に温めたスプレー缶を、差し支えがない場所で噴射して、噴射パターンとダマが出ないことを確認したら、作業開始です。

初は、右左を一回として、2回噴霧しては乾燥させる作業をしていましたが、正直、色が付いているか分かりません。

こで、作業の時、マスキングで覆われているところを、実際に作業と同じ手順で塗ってみました。

うしたら、どの程度スモークがかかったのか分かるようになったのですが、まだまだ十分でない。

ので、2往復噴霧だったのを4往復噴霧二しましたが、まだ足らない。調子に乗って、6往復噴霧で作業を終えました。

、後で見てみたら、しっかり垂れてました。近づかなければ分かりませんが、正直失敗です。

真だと、スモークがかかているの良く分かりませんね。ガックリ。

がれて来ちゃそうなので、その時、リベンジです。

だ、コツを掴んだので、W205 C200のテールランプもスモークにしちゃおうかな。

、別日、C200の作業に取りかかりました。マスキングもしっかりして、缶の温めもバッチリ。

ンルンで作業開始したら、何だか知らないけど、ぼてっとした塗料の固まりが出てくる。

前に試し吹きしてるし、ノズルも掃除してるのに…

回、剥がしてやり直しを始めたら、全く噴霧しなくなりました。訳が分かりません。

か、前に求めた物もこうなったのを思い出しました。多分、一回で使い切りって考えた方が良さそうです。



Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA