SONY SO-05K Xperia XZ2 Compact不調!
Xperia 10 III SO-52Bに買い換えました!
何だか知らないけど、スマホって3年くらい使っていると不具合が出てきますね。
退職をするまでは、新しい機種に1年ごとに乗り換えていたのですが、お金もかかるし、根本的に新たな機能が載るわけでも無いし、使えるまで使おうというスタイルに変わりました。
5Gは乗り換えの大きな動機なんですが、おっさんが活動している地域は、DoCoMoの5Gエリアでは無く、しばらくそのエリアも広がりそうに無いので待っていた感じです。
ところが、SONY SO-05K Xperia XZ2 Compactの動作が怪しくなってきました。
説明のしようが無いのですが、とにかくイライラさせられる事が増えたんです。
ここしばらくは、type-Cコネクターが、水濡れしてると言う警告が頻繁に出るようになってウザイことこの上無しでした。
そのくせ、充電は出来てしまうと言う、謎の状態。
もっとも、このコネクターから充電すること3年、要するに1000回以上抜き差ししているので、不調になるのも分かります。
スポンサーリンク
本当は、おっさんの計画的には、iPhone13が出るのを待って、DoCoMoの方をiPhoneにして、今 iPhoneで契約しているauの契約を切ってしまおうと考えていました。
いくら、もしもの時の為と言いつつ、さすがに2回線は負担になってきましたので。
ただ、現在使っている監視カメラ系のソフトやスマートホーム系のソフトが、今まで通り動くか検証する暇も無くSO-05Kが不調になってしまったので、また、アンドロイド系であるSO-52Bに買い換えてしまったわけです。
というか、もう久しくXperia以外のアンドロイドスマホは使っていません。
SONYを応援したいって言うのもあったんですが、それはもう関係ないかな。
スポンサーリンク
使い慣れたインターフェイスである事を期待して、また、Xperiaに買い換えました。
この点はその通りで、新しいインターフェースになれるという無駄な時間を使わずに済みました。
ただ、予想外だったのは、何だか最近のXperiaって不格好だよなって思っていたのに、横幅が手の小さいおっさんにジャストフィットという事で選んだんですが(価格も、最上級機種の半額)、妙ちくりんに背が高くこの点は失敗でした。
もっとも、選択肢が無いので、仕方が無いのですが….
メーカーとかにこだわるとこういうことになるのですね。
さて、新機種への諸々の以降はまだ済んでおらず、現在進行形です。
で、最近の機種ではいつも思うのですが、何だか知らないけど、Googleを通してなのか、新機種にコレまでインストールされていたアプリが、全部移行されます。
もっとも、職場では、インターネット環境が脆弱だったのか、実際のインストールは自宅に戻ってからでしたが、とにかく便利です。
はじめ、電話帳が途中からしか無くおかしかったのですが、DoCoMo電話帳を一回開いたら、コレも解消しました。
ビックリしたのは、家のWi-Fi環境を設定しなくても、勝手に繋がった事です。
こんな事、今まであったっけ? 謎! でも便利だから良いです。
さすがに、家の中にあるカメラやsmartホーム系の機器とは繋ぎ直さないと無理みたいですが、再設定しなくいても使える物もあるし、便利になったものです。
そうそう、面白いのは、SIMCardは新しくならず、従来のXiマークの物を旧機種から取り外して新機種に入れ替えるのですが、どうやらこれだけだと4Gでしか繋がらないようです。
自分で、5Gの開通手続きをするようになっています。
ただし、電話が手元にきてからか、SIMCardを入れ替えてからかは良く分かりませんが、15日後に勝手に開通されてしまうようです。
ここいら辺の手続きの仕組みは、何故そうなのかおっさんには良く分かりません。
アプリ等の移行が済んで、旧機種にSIMCardを入れる状態が回避出来たら、開通手続きします。
ああ、もう、簡単になったとはいえ、やっぱり面倒。
そうそう、LineとSuicaは事前に機種変手続きしてるので、直ぐに使えています。
いろいろな事が、落ち着いたらまたレポートしますね。