2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 おっさん カー用品 ラパンSSのバッテリーが上がった! 3日ほど乗らなかったら、ラパンSSのバッテリーが上がってしまいました! このところの寒さのせいなのか、あのカチッと行ってセルが廻らないのは凄く悲しいです。 でも、おかしい。バッテリーは1年くらい前に換えたばかりだし、充電 […]
2022年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 おっさん JB74 Jimny Sierra ジムニーシエラで、初めて雪道を走った! 多摩だとここ最近雪に降られていないのと、冬の旅行先も雪があるところを選んでいなかったので、やっとって感じで雪です道ドライブを楽しみました。 除雪がしてある道路なので、何の問題も無く快適なドライブでした。 走ったのは、長野 […]
2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 おっさん JB74 Jimny Sierra ジムニーシエラにタワーバー付けちゃいました。 効果の程は如何に!? 付けたのは、またまた老舗のクスコさんのやつです。 ラパンSSに、ドアスタビライザーを付けたら効果がありストラットタワーバーを付けてしまったのと同じ思考で、ジムニーシエラにも付けてしまいました。 ご存 […]
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 おっさん JB74 Jimny Sierra ジムニーシエラにドアスタビライザーを付けた! ラダーフレームに載っているボディへの取り付けで効果があるのだろうか? ラダーフレームにサスペンションが取り付けてあるわけだから、モノコックボディーと違って、ドアスタビライザーを付けても変化がないのでは って思っていました […]
2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 おっさん カー用品 ラパンSSにTouch-B.R.A.I.N PLUSを付けてみた! いろいろな情報が分かります。 Touch-B.R.A.I.N PLUS公式HP 御購入は↑をクリック 実は、今までもユピテルのレーダー探知機をOBDⅡに接続して使っていて、情報としてはそれで十分だったのですが、待ち受け画 […]
2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月23日 おっさん カー用品 ラパンSSにドアスタビライザーを付けてみました。 AISINとかではなく、ノーブランド品です。 前からドアスタビライザー凄く気になっていました。 でも、2枚ドアで13000円ほどするし効果はあるのでしょうがどんな物なんでしょうって感じに考えていました。 ところが、ノーブ […]
2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 おっさん カー用品 三角表示板携行していますか? 場所もとるし、不便極まりなくないですか? 実は、おっさんガレージにしまいっぱなしでした。 というのも、例えば乗っていた旧型のCクラス(W205)とかって、トランクリッドの裏側に付いていたんです?三角掲示板。 なので、基本 […]
2022年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月12日 おっさん カー用品 OBDⅡ診断機導入しました。 買ったのはLAUNCHのスキャンツールCRP123X(CR529も買っちゃってますけど…)です。 先日、非接触式検電器!”JIMI TEST PEN” という書き込みをした時に「LAU […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 おっさん カー用品 ラパンSS不調修理 道具が大切! 治っていなかったんです。 前回、ラパンSS絶不調!で、インジェクションの配線を修復したら不調が回復したと書きました。 ところが、その後一週間もしないうちに、突然エンジンが止まってチェックランプが点いて即座に復帰して、また […]
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 おっさん カー用品 非接触式検電器!”JIMI TEST PEN” 触れずに電圧や導通有無を測定できる! “JIMI TEST PEN”紹介HP ラパンSSのサブコン取り付け配線で、絶不調に見舞われてので、断線が分かるテスターがあったら便利だなと思っていたのですが […]