差し込むだけの布団乾燥機
これ使っちゃうと他のは…
前にも、ご紹介させて頂いたが、おっさんの家は全面フローリングなので、寝るときは当然ベッド。布団なら、この季節は外に干してふかふかで寝られるのだが。ベッドでは無理。ベッドパッド干したって、元々薄い物だから意味が無い。掛け布団は干すことが可能だけど、あいにくおっさんに家には、物理的に干せる場所が無いというか設置していない。
昔から、外に布団を干すと、紫外線で殺菌されるしダニもいなくなるし、ふかふかになって気持ちよいとされているし、出来ればそうしたいのは山々。もっとも、ダニは太陽が当たっていない側に移動するだけともいうし、そもそも干した後の『お日様の匂い』はダニの死骸の匂いとも言うので、何だかなあというのはありますが。
スポンサーリンク
いずれにせよ、ベッドで簡単にふかふかをてに入れるためには布団乾燥機なのだが、従来の乾燥時は、温風を隅々までに行き渡らせるための薄い布で出来た風船状の袋にホースを差して、その上に布団を掛けてと結構手間がかかる。しまうときも手間だし。しかし、この製品は、布団の頭の部分にパッと開いて差し込むだけ。見た瞬間にクラッと来てポチッとなとしてしまいました。
象印 マット・ホース 不要布団乾燥機 RF-AB20-CA公式HP
似たような製品もその後出てきて、ブーツを乾かせたりするものもありますが、シンプルイズベスト。この製品が好きなことは揺らぎません。
さていつもの、製品のネガ部分の話し。
自分で使っていて、ネガな点は正直見当たりません。ただ便利であるのみです。文句が無いこんな商品、おっさんの中では、ちょっと珍しいいです。
ただし、量販店の布団乾燥時の売り場の話しによると、ダニ退治をしっかりしたいのなら、旧来型の風船式が良いそうな。確かに、風船式の方が広い範囲に温風が行き渡ると思える。ただ、ダニさんもバカでは無いので、布団を干した時と一緒で、温風が来ない場所に逃げるだけな気がする。同じ意味で、布団クリーナーも意味が無いらしいと聞いたことがある。
スポンサーリンク
おっさんの場合は、ふかふかしてくれれば良いので、この商品で十分です。
それと、収納も本当に楽だし、縦方向に長い状態で自立して収納できるにで、押し入れ等の隙間にも入れやすいと思います。
もう、冬場は手放せませんね。