ジムニーシエラ 夏タイヤに換装した! 2021年春

特に新しい事は無く、交換しただけです。

っかく履いていたスタッドレスタイヤ、今シーズンは全く性能を発揮する事無く交換となってしまいました。

あ、よくあることですが、ジムニーシエラだからこそ使い倒したかったです。


スポンサーリンク

Amazon プライムビデオ

ロナ禍にあっては仕方ないですよね。

て、夏タイヤへの交換です。

日書いたように、コーティングをしてあるので、ちょっとだけ気分が上がった状態での交換開始です。

つものように、車止めをかける→電動インパクトレンチの配線の取り回しをする→ジャッキアップ→電動インパクトでナットを緩める→タイヤを交換→十字レンチで仮締め→ジャッキを下ろす→トルクレンチで規定トルクにてしっかり締め付ける→空気圧の調整をするの流れをこなしました。

間は、開始から終了まで30分とかかりません。やっぱり、工具の力は偉大ですね。

うそう、外したタイヤを洗ってホイールコーティングするのに30分強かかりましたから、計1時間って感じで作業終了しました。

参考:ホイールのコーティングしてみた!

て、今までもタイヤ交換の道具について書かせて頂いていますが、改めてのご紹介です。


スポンサーリンク

論、お金をかけなくても、車載の工具だけでもタイヤ交換は可能ですが、やっぱり時間がかかってしまいます。

といって、専門店に頼むと一本1000円としても4本で4000円、出来るなら自分でやった方が安上がりです。

だ、取り外したタイヤを自宅に置くことが出来ないなら、タイヤの保管も含めて、例えばオートバックスにお願いするとかの方が便利でしょう。

20inchとかのホイールを履いているときも、自分一人でやるのはしんどいでしょうね。

題です。


スポンサーリンク

止め。、コレは何でもOKですね。そこらの石だって十分かも知れません。車載工具には売っていなくて、新たに買うと車載できる物で500円以下から買えます。

 

ンチは、買うなら十字レンチが便利です、くるくるって回せるのが魅力! 時単位なりますよ。

 

ャッキは、置く場所があるならガレージジャッキがやっぱり良いです。

 

 

輪ずつで良いなら、電動もお薦め

 

載のパンタグラフジャッキを電動化するのもあります。

 

っと安くあげるには、手持ちの電動ドリルで、車載パンタグラフジャッキを回せるアダプターがありますので、探してみて下さい。

字レンチがあればナットははずせますが、やっぱりインパクトレンチがあると便利です。

くあげるなら、コンセント式

 

し充電式なら、マキタでしょ。

 

イールナットの組み付けは、インパクトレンチは使わない方が無難です、十字レンチで締めた後、トルクレンチの出番になります。

なみにJB74W ジムニーシエラのホイールナットの締め付けトルクは100N.mです。

 

後は、エアチェックとなるわけですが、今は、色々と優れた製品が出ているとはいえ、お薦めはやっぱりマキタです。

だ、本体に比べてケースが馬鹿でかいので、置く場所に苦労するかも知れませんね。

 

上となります。

1遍に揃えるのは大変だと思うので、徐々に揃えられるとドンドンタイヤ交換が楽になるのが実感できるかも知れません。



Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA