キャンディーレッドにはまってしまいました。+後ろ換えました。ジムニーシエラ
もう、止まりません。
先日は、ステアリングとパワーウインドーのスイッチだけだったのですが、その後のいろいろです。
まず、ステアリングのキャンディーレッドが、ちょっとくどいので、元々のメッキ部分をキャンディーレッドにしました。
あまり上手くいったとは言えないので、また、やり直すかもです。何と、ここの貼るフィルム見つけちゃったので。
エアコンスイッチ周りは、最初から塗装してある物を使いました。さすがに綺麗です。
スポンサーリンク
ただ、エアコンの吹き出し口のロの字型の部分は例によって、銀メッキの後付けのパーツを買って塗りました。
グローブボックスのハンドル部も同様です。
さて、リヤビューですが、春にはマフラーとテールランプを替えようと思っているのですが、ノーマルのままだと、なんとも寂しいので、マフラーカッターとフィルムで加工してみました。それと、ハイマウントストップランプもスモークカバー付けました。
まあ、イメージは変わりましたが、あまり綺麗に施工できなくて残念です。
それとマフラーカッターですが、ジムニー(JB64+JB74)専用の物なのですが、買ってみたらビックリ構造していました。
いえ、正確には、買うときに見たはずなのですが、全く分かっていませんでした。
スポンサーリンク
というのも、ジムニーのマフラーエンドは、曲がって地面に排ガスを出すような感じになっているので、普通にマフラカッターを付けても、下に伸びるだけになってしまいます。
そこで、この製品は、純正のマフラーエンド部の下向きのところパイプで覆い、真横になるようにダミーのマフラーカッター部が溶接してあるのです。
ですから、後ろから見ると、元々のマフラーが見えてしまい、なんとも格好が悪いので、その部分を耐熱塗料で黒く塗りました。
一応、2~3ヶ月だけ使うだけの予定なので、十分でしょう。
キャンディーレッド部に今回使ったのは、例によって、脱脂のためのシリコンオフ、メッキ部に塗装の乗りを良くするミッチャクロン、いつもの染めQ-ブリリアンレッド、クリアースプレーです。
耐熱塗料は以下の物です。